全身脱毛をする際にネックになるのは、時間とお金がかかる事でしょう。
しかし最近お金に関しては全身脱毛の料金が低価格化が進んでいます。
業界最安値水準では5000円以下なんて脱毛エステサロンも現れました。
これなら学生でもアルバイト代で十分に支払い可能な金額です。
では、もう1つのネックである時間についてはどうなのでしょうか?
全身脱毛にかかる期間は?
全身脱毛にかかる期間は決して短くはありません。なぜかというと毛周期が存在するからです。
毛周期とは毛が生え変わるサイクルで、休止期に脱毛施術を行っても施術の効果がありません。
そのため毛周期に合わせて2~3ヶ月に1度のペースでしか、全身脱毛の施術を受ける事が出来ないのです。
毛周期とは、毛が生まれ変わるサイクルのことです。このサイクルは成長期、退行期、休止期の3つから成ります。
脱毛期間と毛周期の関係 | マイナビニュース
そして全身脱毛の回数は個人差がありますが、平均すると12~18回通う事になります。
2~3年間脱毛エステサロンに通う必要があるという事を、最初に覚悟しておきましょう。
短期間で全身脱毛する方法とは?
短期間で全身脱毛を終わらせる方法はないの?と思っている人に、最近注目されている脱毛機器があります。
それは、毛周期に影響されない脱毛方法です。
今までは毛周期に合わせて脱毛施術を受けていたので早くても2~3ヶ月に1度しか施術を行えませんでした。
ですが、毛周期に影響されない、休止期でも脱毛施術が行える脱毛機器が誕生しました。
この脱毛機器を使用すれば、月に2回のペースで、毎月通う事が可能です。
そうすれば、1年もかからず全身脱毛が完了します。
まだこの脱毛機器を使用している脱毛エステサロンの数は少ないですが、今後は増えると考えられます。